日 時:2019年12月12日~13日
場 所:国立京都国際会館
テーマ:将来世代への投資 ~観光×文化×SDGs~
参加人数:70か国から政府関係者等 約1500人
「UNWTO/UNESCO 第4回観光と文化をテーマとした国際会議」 が国立京都国際会館で開催され、70か国から観光、文化を担当する政府関係者・有識者・観光業界・学術機関関係者ら約1500人(2日間延人数)が参加しました。(主催:UNWTO(国連世界観光機関)/UNESCO(国連教育科学文化機関)地元主催者:観光庁、文化庁、京都府、京都市)
「将来世代への投資 ~観光×文化×SDGs~」を2日間の会議全体のテーマをとし、UNWTOマヌエル・ブトレール上級部長、UNESCOシン・チュウ事務局長次長、国土交通省 角博文政務官の開会挨拶の後、彬子女王殿下に基調講演を行っていただきました。また主催者代表として門川大作京都市長に特別講演をしていただきました。
閣僚級会合 においては「文化観光のための、革新的な政策と取組モデルの推進」をテーマに議論が行われました。分科会においては多様な文化を継承することの重要性や、近年の観光の課題である「過剰な観光客数による混雑」について議論を行い、観光と文化の力をいかに持続可能な形で活用するかについて考えました。
会議の成果として「京都宣言」がまとめられ、異文化間の対話、住民の意見を反映させたデスティネーションの管理、革新的な政策の実行等が強調されました。
また、UNWTOは同会議において先住民族の代表者・支持者・起業家との連携によってまとめられた「UNWTO Recommendations on Sustainable Tourism Development of Indigenous Tourism」を発表しました。同書は観光開発への道を開きたい、またはコミュニティが提供する既存の観光体験を磨きたいといった先住民コミュニティに対して、持続可能で責任ある事業を展開するための提案を示しています。
同会議の開催準備にあたり、UNWTO駐日事務所の本保代表は実行委員長を務めました。
※第4回観光と文化をテーマとした国際会議 公式ウェブサイト(英語)
※第4回観光と文化をテーマとした国際会議について(京都市ウェブサイト)